家@鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

食べ物、飲み物、ワンコ、鎌倉特に七里ガ浜地区(七里ガ浜東と七里ガ浜)の話と八ヶ岳西麓(特に長野県諏訪郡原村)の話が多い、極めて退屈なブログ

山と海をドガティ君と散歩@鎌倉七里ガ浜(1) 今シーズン初の広町の森

ドガティ君は先を急ぐ。

いつものことだ。



本日の音楽。

John Denver - Rocky Mountain High ♪


七里ガ浜住宅地の西の端へ。


いきなり坂道を上がる。それも土の道。


広町の森だ。


ずっと外周コースを行くよ。


明るい照葉樹林だ。


久々の広町で、クンクンするのに忙しいドガティ君。


どんどん歩きましょう。


ここでもクンクン。


楽しい広町の森。


最高な場所ですよ。

早朝は気持ちいいのです。


ドガティ君は絶好調なんだが、奥様も絶好調。


さらに外周コースを行く。


「みなさん、広町を楽しみましょう!」とドガティ君が言う。


で、外周路を先へ先へ。


この木の名前は?と問われた。


これはねえ、まったく違う葉の形が混じるやつ。


つまりカクレミノです。

間違いないね。


根っこだらけの斜面とドガティ君。


どんどん行きますよ。


しかしクンクンもしたいのです。


かなりの距離をやって来た。


(↓) 画像左端に住宅が見えて来た。


サクラの木が多い、広町の森。


春は楽しめますよ。

「おとーさん、ちょっと疲れました」とドガティ君が休憩中。


ここからは相模湾が見えるのです。


朝は撮影しにくい。


左前から太陽が迫って来るのだ。

あれま、我が住宅街が見える(↓)。


広町の森に住宅街が最も迫って来るところ。


そろそろ出口があるよ。


こちらだ。

ここから外に出ましょう。


そんなこんなで山の散歩を終了した。

ここまでが早朝散歩の前半だ。

ゆっくり歩いて45分ほどだ。

【つづく】