家@鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

食べ物、飲み物、ワンコ、鎌倉特に七里ガ浜地区(七里ガ浜東と七里ガ浜)の話と八ヶ岳西麓(特に長野県諏訪郡原村)の話が多い、極めて退屈なブログ

茶々之介氏はユカヌバの残渣ケアからロイヤル・カナンのセレクト・プロテイン(ダック&タピオカ)へ

昔からアレルギー体質ゆえ、茶々之介氏はお腹が少々弱い。

食べ物の中に受け付けない成分が少しでもあると、彼の体はそれを出そうとするからだ。

しかし専用フードと時々の投薬で、なんとか彼のお腹の状態は正常に保たれてきた。



今まで食べて来たのはこれ(↓)。ユカヌバの専用フードだ。何年もこれ以外はやってない。



ところが最近どうもお腹の調子がいまひとつ。そこでアレルギー検査。

人間と同じ。ワンコも長い間には体質が変わるから。



検査結果が出たので、七里ガ浜ペットクリニックへ。

ドクター斉藤からお話を聞く。

肉では牛肉はよくないようだ。魚では鮭が悪い。ついでに卵黄もよろしくない。小麦や米もダメだって。

これらが体の中に入ると、茶々之介氏の体はそれを出そうとする。

一方、マトンはよさそうだね。ジャガイモも大丈夫だ。



成分的には今まで食べて来たユカヌバの残差ケアが体質的に合わなくなって来たということらしい。

で、まずはここから。今後茶々之介氏が新たに食べることになるドッグフードの試供品。



ロイヤル・カナンのセレクト・プロテインってフードだ。

「ダック & タピオカ」だってよ。シャレてるねぇ。

鴨料理と冷製のタピオカ入りデザートを一緒に食べているようなものじゃない。



このフードなら成分的にはOK。

これから茶々之介氏のお腹は、再び大変強くなることでしょう。

実際、茶々之介氏の排便は絶好調。

内容物は、フードにより相当違うんでしょうね。