この日は朝から雨。それも大雨。

雨が草木や土を濡らす。窓からその香りが室内に入ってくる。
その香りは好きなのだけれど、雨はやっぱりやめてほしい。すべてが面倒になる。ずっと家の中ですごしていられるのなら、雨もまた楽しいのだが、雑事に追われる身ではそうも行かないから。
ビル・エヴァンスでいかがでしょう。

代表的な曲、Waltz for Debby♪
ザーザー降っている雨。

軒下に置いてあるベンチも、吹き込んだ雨で濡れる。楽天優勝記念セールで通販で格安で購入したチークのベンチ。まだおニューな感じ。やがて風合いが出て来ることでしょう。

しかしすごい降り方だねぇ。

本日最も失望しているのはこの方(↓)。茶々之介氏はシニア。彼は2歳9か月で七里ガ浜に来たが、それから7年半経った。この住宅街でも彼はベテラン犬の部類になった。若い時とは異なり、豪雨でも散歩に行きたいなどとはもう思わないらしい。

じっくり煮込めるマトン・ブロックを解凍しましょ。

赤ワインで煮ましょ。カリフォルニア製で、ほのかに甘味すら感じるカベルネ・ソーヴィニオン。

夏のカタログがヴィレッジ・セラーズから来ている。スパークリングでも買いましょうか。

雨で垂れ下がった庭のカシワバアジサイを切り取り、屋内で楽しむ。外で見ているとなんとも思わないけれど、家の中に持ち込むとデカイねぇ。

毛が濡れたまま、茶々之介氏は朝のお食事。

雨の中、またトイレ。

外見て移動してまた別の所を見る。雨の中、もう帰りませんか、茶々之介さん?

う~ん、雨はいやだ。

八ヶ岳西麓の山荘の管理事務所から請求書。山荘にあった冷蔵庫が故障して回収を頼んだら、お金がかかる。最近は大型家電の廃棄はコストがすごい。

ずっとぼとぼとなワンコ。拭いてもなかなか乾かず、ドライヤーまでは行かず、こんな状態。
