ベリー・ジャパニーズなキジ。ホント、日本的な鳥だ。

根菜もたっぷり入り、おいしいんだぞ。
キジの肉も、そのガラのエキスもしみ込んでいる。
南信州遠山郷の山肉・ジンギスカン肉専門店スズキヤさんから来たキジ肉だ。

私が好きなバーブラ・ストライザンドのヒット曲集。

3曲目のAll I Ask Of You♪
アンドリュー・ロイド・ウェバーの名曲だ。Youtubeをどうぞ。
豊かな気分になれる音楽。
これだけ歌えたら、気持ちいいだろうなぁ。表現力がちゃう。
キジのガラ。これでダシを取って米を炊くんだ。別途、具もこれで煮る。いいでしょ。

【具の準備編】
ゴボウのあくを出す。

ゴボウはジビエなお肉には見事に合う。
人参をキレイに切りましょう。皮ごと。

油揚げを小さく切る。

キジ肉200gを小さ目に切る。キレイなお肉だ。

どんこを戻して切る。

具の準備はここまで。
【ガラのダシ汁編】
さて、ガラからダシ汁を作ろう。
凍りついたキジのガラを鍋に。

水を入れて煮る。あくを取る。

奥能登の酒、宗玄は旨いねぇ。

ダシが出て来た。

ほんだしも、ガラでとったダシ汁の中に入れる。

【炊飯編】
水に長時間つけたお米をザルにあける。

米を炊こう。
麺つゆ少々。みりん少々。酒ちょっと。そしてキジのガラのだし汁とどんこの戻し汁少し。

どんこの戻し汁はこれ。ここからもいいダシが出る。

【具の煮込み編】
・・・次は具の煮込みだ。
こちらもキジのガラのダシ汁を使う。
そこに砂糖を入れ、麺つゆを足してキジ肉を煮る。

出番を待つ他の具たち。

新しいキッチンマット。前のはボロボロになった。

新しくしっかりしたキッチンマットはいいねぇ。
3曲目を歌うバーブラの声が伸びやかにキッチンに鳴り響く。

大音量で聴こうね。歌詞が泣かせる。
Say You Feel The Way I Do~♪
That's All I Ask Of You~♪
なんて美しいメロディー。
アンドリュー・ロイド・ウェバーは音楽作りの職人。
ゴボウを加えて煮る。

どんこと人参も入れて煮る。

味が徐々に濃くなる。

油揚げを加えて煮る。

塩加減を見る。
足りなければ慎重に醤油を足そう。
最終局面での足し過ぎは危険なので。
宗玄はうまいぞ。どんどん飲む。

具が宗玄のいいつまみになる。

つまみ過ぎると具がなくなるので注意。
【エンディング近し、米と具の合体編】
ダシの効いたご飯が炊けたぞ。

まだダシ汁が少し残った鍋にご飯を入れて、具と一緒にご飯を混ぜる。

おこげもいい感じ。
どんどん混ぜよう。

出来た!!!
うまうまだぞ。栄養たっぷりだ。

キジのダシまで滲みたご飯に具。
豊かですね。
ゴボウがキジ肉の野性味を引き立てる。

どんこの戻し汁が、これまた味の濃さをプラスしている。
おかずなんていらない。根菜も肉もたっぷり。
お吸い物くらいがあれば十分だ。おかずより、ダシで炊いたごはんと具とキジ肉を味わいたい。
寄ってくる茶々之介氏。「オレもキジ食べたい」

あなたも、キジ飯をいかがですか?
キジ肉が買えるスズキヤさんの通販サイトはこちら!
http://www.jingisu.com/